スポンサーサイト
--/--/-- -- --:--:--
E d i t

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
-- trackback
|
-- comment
何もしていなかった訳じゃないです
2009/02/21 Sat 16:27:24
E d i t

半年の間に何もしていなかった訳じゃないです。
が、その間パソコンがかなりご機嫌斜めの状態が続いていたのでした。
もう、この際だから新しいのを買い換えようかと考えていたのだが、windows vista の風評があまりにも芳しくないので、次のOSが出た時に新しいマシンにしようと思い、ここは今のマシンのパーツ換えでどうにか凌ぐ事にした。
調子が悪かった部分は下記のようになる。
1)モニター(17インチCRT)が挙動不審。
2)パソコンが時々勝手に切れてしまう。
3)HDDが読み込めない(BIOS画面で確認をすると、プライマリーHDDのナンバーが文字化けの状態)
この事から、モニターの買い替え、HDDの買い替え、ビデオカード(AGP)の買い替え、と考えた。
それは、3ヶ月前の12月のこと。
買うならば、いろいろお店を回ってみることになるのだが、調子が悪いパソコンでインターネットで探してみた。いろいろPCショップを見るのもいいのだが、面倒なので楽天で探してみた。
まず、モニターなのだが何処のがいいのかわからないのだが、とりあえず液晶の20インチくらいのワイドで2万くらいがいいのだろう思い、三菱のRDT203WMというのが2万くらいで購入してみた。今はRDT204WMという型番になっていて、その当時在庫処分の価格だったのかな?
そしてHDDなのだが、その当時は2枚体制で80GBと160GBを使っていましたが、調子が悪かったのはプライマリーに使っていた80GBの方。これを処分して160GBをプライマリーにして別にHDDを購入することにした。で、購入したHDD は500GB。5000円くらいだったので、まぁ予想の範疇だ。
で、最後にビデオカードなのだが、今使っているのがワイドモニターに対応しているのかどうかわからなかったので、購入してみた。1万くらいでまぁそんなものなのかなと思っていた。
いろいろ見ていた途中にメモリーも衝動買いしてしまった。
合計4万くらいでパソコンを強化していた。
発注して数日後にすべてのものがそろい、いざ改造。
そこで、発覚した事実が。
なんと、今まで使っていたビデオカードに問題ない。
つまり、余分なビデオカードを買っていたのだ。
困った・・。
困った・・・・。
不良在庫抱えてしまった。
さらに、最近になって発覚したことがある。
HDDの調子が悪かったのだろうが、実はHDDとマザーボードをつないでいるケーブルが劣化していた恐れがあったらしい。今週、HDDを読み込まないので気付いたのだが・・・。
昨日、ケーブルを新しいのにしました。
が、その間パソコンがかなりご機嫌斜めの状態が続いていたのでした。
もう、この際だから新しいのを買い換えようかと考えていたのだが、windows vista の風評があまりにも芳しくないので、次のOSが出た時に新しいマシンにしようと思い、ここは今のマシンのパーツ換えでどうにか凌ぐ事にした。
調子が悪かった部分は下記のようになる。
1)モニター(17インチCRT)が挙動不審。
2)パソコンが時々勝手に切れてしまう。
3)HDDが読み込めない(BIOS画面で確認をすると、プライマリーHDDのナンバーが文字化けの状態)
この事から、モニターの買い替え、HDDの買い替え、ビデオカード(AGP)の買い替え、と考えた。
それは、3ヶ月前の12月のこと。
買うならば、いろいろお店を回ってみることになるのだが、調子が悪いパソコンでインターネットで探してみた。いろいろPCショップを見るのもいいのだが、面倒なので楽天で探してみた。
まず、モニターなのだが何処のがいいのかわからないのだが、とりあえず液晶の20インチくらいのワイドで2万くらいがいいのだろう思い、三菱のRDT203WMというのが2万くらいで購入してみた。今はRDT204WMという型番になっていて、その当時在庫処分の価格だったのかな?
そしてHDDなのだが、その当時は2枚体制で80GBと160GBを使っていましたが、調子が悪かったのはプライマリーに使っていた80GBの方。これを処分して160GBをプライマリーにして別にHDDを購入することにした。で、購入したHDD は500GB。5000円くらいだったので、まぁ予想の範疇だ。
で、最後にビデオカードなのだが、今使っているのがワイドモニターに対応しているのかどうかわからなかったので、購入してみた。1万くらいでまぁそんなものなのかなと思っていた。
いろいろ見ていた途中にメモリーも衝動買いしてしまった。
合計4万くらいでパソコンを強化していた。
発注して数日後にすべてのものがそろい、いざ改造。
そこで、発覚した事実が。
なんと、今まで使っていたビデオカードに問題ない。
つまり、余分なビデオカードを買っていたのだ。
困った・・。
困った・・・・。
不良在庫抱えてしまった。
さらに、最近になって発覚したことがある。
HDDの調子が悪かったのだろうが、実はHDDとマザーボードをつないでいるケーブルが劣化していた恐れがあったらしい。今週、HDDを読み込まないので気付いたのだが・・・。
昨日、ケーブルを新しいのにしました。
スポンサーサイト
| h o m e |
| h o m e |
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://heppokosurf.blog20.fc2.com/tb.php/275-58f88048
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック